傾物語 / 西尾維新

傾物語 (講談社BOX)

傾物語 (講談社BOX)

八九寺の話かと思ったらずっと阿良々木君と忍がいちゃいちゃしていた! と言うのは置いておいても、予想外の方向へとどんどん進んでいく物語でした。先の読めない展開が面白かったです。
夏休みの宿題が終っていないというのび太くん的理由でタイムトラベルに手を出した阿良々木君と、それが実現できてしまう忍というスタート地点から、話は予想外の方向へ。昨日に戻るはずがたどり着いた街は11年前の母の日前日、つまり八九寺が事故にあった前日で、阿良々木君は八九寺を助けようとして、というのもまだ序の口。世界と目の前の女の子を天秤にかけてみたり、ゾンビパニックが起きてみたり、タイムパラドックスパラレルワールドだったり、金髪幼女の肋骨にご執心だったりと、あれもこれもと詰め込まれた要素がしっかりと一本の話を構成していく辺りはさすがという感じでした。何を言ってもネタばれするタイプの話なので多くは語れませんが、滅茶苦茶なようできちんとテーマがあって筋も通っていて、八九寺のあんな姿も見れるというのは凄いと思います。
ただ、相変わらずやたらと分量のある掛け合いパートはちょっと冗長な感じも。それがこの作品の魅力であるというのはそうなのですが、本筋と関係ない雑談的な会話は個人的には余計に感じる部分も多かったかなと思います。
そして、そんな展開の中で描かれるのは肯定の物語。目の前に困っている子がいたら助けずにはいられない、阿良々木暦の壊れた優しさ。それが招いてしまった結末。そしてそこに端を発する、忍野忍との、八九寺真宵との関係。ここまでのシリーズの中で、ある種後悔と共に語られることの多かったそれを、良かったのだと肯定すること。
この作品の中で見える忍と暦の関係は、思いの外アホの子だった忍が可愛いという部分もありつつ、お互いがお互いにとって、特に忍野忍にとって阿良々木暦がどれだけ大切な存在であったのかが伝わってくるものです。たとえその出会いが悲劇であり、お互いを縛るものであったとしても、それだけは変わらないと。彼ら彼女らは間違ったことはしていないし、こうやって幸せになっているのだと。
それはたぶん、猫物語羽川翼に取って肯定の物語であったように、このシリーズのシーズン2と呼ばれている作品に共通のテーマとなっていくのかなという風にも思います。歪みを持ったベースの上で語られる、わざとらしいくらいに前向きな物語。そんな印象を強くもった一冊でした。