9月は小説10冊にマンガ7冊。
9月の読書メーター
読んだ本の数:17冊
読んだページ数:4213ページアンシーズ―刀侠戦姫血風録 (集英社スーパーダッシュ文庫 み 4-1)
ぶっとんだ設定にハイテンショなンストーリー展開。アクは滅茶苦茶強いですが、読んでいて何だか凄いパワーを感じました。
読了日:09月30日 著者:宮沢 周384,403km―あなたを月にさらったら (ティアラ文庫)
糖分過剰気味なダダ甘百合小説。主役二人が可愛らしくてえっちぃです。美味しゅうございました。
読了日:09月27日 著者:向坂 氷緒ヴァンパイアノイズム (一迅社文庫 し 1-7)
「死の恐怖」を正面から描いた作品。静かで冷たい雰囲気と、その中での幽かな繋がりが凄く好みでした。
読了日:09月27日 著者:十文字 青にょろーん ちゅるやさん (角川コミックス・エース 246-1)
遂に公式で単行本がにょろ−ん。そしてやっぱりこれ、凄いセンスしてると思います。発想が斜め上。
読了日:09月25日 著者:えれっとえでぃっと!―ライトノベルの本当の作り方?! (一迅社文庫 み 4-1)
1つの作品をみんなで作り上げていく様子が凄く良かったと思います。小説と言えども作家が一人で作るんじゃないんだなぁと。ただこれ、業界ネタとオタクネタに何か棘のようなものを感じるんですが、大丈夫なのでしょうか……。
読了日:09月25日 著者:箕崎 准全滅脳フューチャー!!!
オタクとホストをシェイクしてダメさ加減を増量したような青春模様。なのに希望を感じるようなラストが好きです。感覚的な部分では、ちょっと作者の人と自分の世代が違うんだろうなぁと思うところも。
読了日:09月23日 著者:海猫沢めろんローゼンメイデン 2 (ヤングジャンプコミックス)
薔薇乙女たちの闘いと「巻かなかった世界」のジュンが自分に自信を持てるか。逃げんな向き合えがんばれ君はできる子だ! みたいな。 そしてラストではついにあのドールが!
読了日:09月22日 著者:PEACH-PIT魔法先生ネギま! 27 (少年マガジンコミックス)
一冊丸ごとvsラカン。そして天井やぶりの強さのインフレ。バトル部分の下地を支える亜子⇒ナギなドラマ。この作品やっぱすごいと思います。
読了日:09月21日 著者:赤松 健生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2 (富士見ファンタジア文庫)
相変わらずくっだらねーと思っていたら、最後の話に不意打ち食らいました。椎名姉妹でこういう良い話を持ってくるのか!
読了日:09月21日 著者:葵 せきなピクシー・ワークス (電撃文庫)
天才美少女マッドサイエンティストな女子高生たちがテロ行為に加担して戦闘機を飛ばす話、なのですがクリアな感じの文章と爽やかさがとてもよかったです。メカと少女と青空で既に勝ってる気が!
読了日:09月20日 著者:南井 大介プライベートアイズ (3) (講談社コミックスなかよし (871巻))
一気読み。少女マンガ久々すぎて少女マンガ時空になれるのに時間がかかった……。でも時緒は良いキャラでした。
読了日:09月18日 著者:野村 あきこプライベートアイズ (2) (講談社コミックスなかよし (852巻))
読了日:09月18日 著者:野村 あきこ嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 8 (電撃文庫 い 9-11)
面白いけど、これはさすがに冗長に過ぎるかなぁ……。山名妹さんが好きだった私はダメ人間好き。
読了日:09月18日 著者:入間 人間プライベートアイズ (1) (講談社コミックスなかよし (838巻))
読了日:09月15日 著者:野村 あきことなりの801ちゃん4 特別限定版 (Next comics)
赤朽葉でババァ百合だ! と思った人がここにもいた!
読了日:09月13日 著者:小島 アジコレンタル・フルムーン〈第1訓〉恋愛は読みものです (電撃文庫)
世界とかかかっちゃってる割に等身大なキャラクターが織りなす雰囲気が好きです。
読了日:09月09日 著者:瀬那 和章あなたのための物語 (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション)
死を、未来を、物語を、そして何よりも「人間」を描いた小説なのだと思いました。
読了日:09月05日 著者:長谷 敏司
読書メーター